
第18回ETC経営セミナーレポート & DVD発売のお知らせ
鈴木の治療院では、
患者さんは次回の予約を取って帰ることが普通です。
2009年12月末、鈴木の治療院であるETC代表鈴木の治療院の患者数が1年間で11,468人に達しました。
1カ月平均すると955人です。今年は6月末日で合計6,880人ですので、1カ月の患者数の平均が1146人です。ちなみに治療費は最低で5250円、最高で12,600円です。
なぜ、ETC代表鈴木の治療院は治療費が高いのに患者さんがこんなにも多いのでしょうか?
それは、技術だけでなく患者さんとのコミュニケーションにも力を入れているからです。
ETC代表鈴木の治療院の母体である(有)エナジーポットの新入社員研修には、このコミュニケーションセミナーDVDで行われている内容が多く含まれているのです。もちろん、治療家だけでなく事務スタッフの研修にも含まれています。
その結果、ETC代表鈴木の治療院の5回リピート率は、最高54%を記録したことがあります。
つまりこれは、新患さんが30人いたとすると、16.2人は5回もリピートするということです。
しかもスタッフ総勢14名もいる治療院でです。
この高いリピート率を誇っているETC代表鈴木の治療院のコミュニケーション法をお伝えしているのがこのセミナーDVDです。
更に、あなたのコミュニケーション能力が上がると、リピート率だけでなく、患者さんの治癒率も上がります。なぜなら、コミュニケーションがきっちりと取れれば、患者さんは「安心」を得ることが出来るのです。そしてこの安心は「副交感神経」を刺激し、体を治すのに適した体にしてくれるのです。
そのため、治療技術が低いと思う先生ほど、コミュニケーション能力を伸ばすことを意識しなければならないのです。
もし、あなたのコミュニケーション能力が引くければ、患者さんは「不安感」を覚えて交感神経が緊張してしまい、治るのを妨げてしまうのです。
また、最近は、精神的に繊細な方や勘違いをされる方が増えております。うまくコミュニケーションが取れていないと、些細なことがクレームに発展します。
不信感から一度大きなクレームになると、あなた自身も大きな精神的疲労を追うことになります。
クレームで大きな損害を被った先生もいますので、気を付けていただきたいと思います。
それとは逆に、コミュニケーション能力を上げることは、患者さんの信頼を得られ、またリピートを増やすとともに、治療の結果を上げることになるのです。
こんにちは、ETCの鈴木です。8月1日に待望のコミュニケーションセミナーを行いました。
以前から大阪で開催してほいという声を多くいただき、やっと実現できました。
慣れない土地での開催に戸惑いましたが、結果的には、とてもためになったと参加者の方からご感想を頂けて、私もすごくうれしいです。まずはセミナーに参加された先生の感想をご覧下さい。

コミュニケーションの論理が分かったと好評
その場でトレーニングをするので頭だけではなく、体で理解できたいう参加者
感情をどのように処理をしたらいいのかを説明している
参加者の具体的な質問にも多く答えているので、実践的だったと好評
セミナーの内容(DVDの収録内容)
- リピート率が増える言葉の流れ
- 患者さんに信頼される会話の流れ
- 実演会話集
- 会話の中で、絶対に言わなければならない言葉
- 認知論的枠組み転換法
- 患者さんを元気にさせる(=体が元気になる)言葉
- クレーム対応法、その他
このDVDで患者さんとのコミュニケーション法を学ぶと...
- 治療後、患者さんと話をしていると「次の予約を取りたいのですが...」と患者さんから言われる
- 「あと何回来れば治りますか?」という質問に答えられる
- その人その人に響く言葉を選べるので、患者さんがあなたを信頼するようになる
- 患者さんがあなたのファンになる、信者になる
- 患者さんがあなたの言葉に涙を流して感謝する
- 患者さんとの会話が心の底から楽しめるようになれる
実は鈴木も昔はコミュニケーションが下手でした。そのため、鈴木がコミュニケーションに関する勉強代はおそらく250万円は下回ることはないでしょう。
これだけの金額を払って鈴木が勉強したことをセミナー参加者に余す事なく伝えるのが患者コミュニケーションセミナーなのです。参加費は会員25,000円、非会員30,000円です。高いと思うか安いと思うかは、コミュニケーションを重要視しているかどうかで変わると思います。
このセミナーは、患者さんに対してのコミュニケーション能力を上げたいと思われる方以外は参加する必要のないセミナーです。しかし、コミュニケーション能力を上げたいと思われる方には、非常に学びになるセミナーになるでしょう。
ご注文後4日から10日ぐらいかかる場合もあります。ご了承ください。
患者コミュニケーションセミナーDVD 3枚組 テキスト付
注意:このセミナーDVDの内容は、トーキングセミナー1、2と重複する部分があります。
